奈良 仏像教室 仏像彫刻折上

奈良仏師 折上稔史の日記。作品紹介、教室案内、展覧会の案内等

ARCHIVE

archive: 2023年02月  1/1

【薬師如来制作工程】寄木、内刳り、仕上げまでをご紹介します。

奈良仏師の折上です。薬師三尊の制作が大詰めを迎えました。 今回は制作の過程を少しご紹介させていただきます。まずは最初は寄木と木取りです。 今回は内刳りをする為、後で外しやすいようにボンドをチョン付けして寄木をしました。 その後荒彫り。 荒彫りができてアウトラインが決まった後、仮付けしていた箇所をバラします。その際お風呂に入れ、熱いお湯でボンドを溶かすとバラバラになります。 バラした後内刳りをして内側...

  • 0
  • 0