ARCHIVE
archive: 2014年05月 1/1
達磨堂円福禅寺、達磨大師像模刻

京都府八幡にある円福寺の達磨大師像の模刻のご依頼頂きました。この像は日本三大達磨の一つとされ旧国宝(現在は重要文化財)です。鎌倉時代の素晴らしい御像で、以前に見せていただいて非常に感動し、是非模刻したいと願っていたものです。像高は約80センチの座像で、檜材、寄木造、彩色、玉眼嵌入。製作法も本尊と同等にする予定です。どのようにすすめるかは検討中ですが、来年の12月を目安に製作をすすめていきます。素晴らしい...
- 0
- 0
Category 達磨大師模刻
2014/05/21 (Wed) 20:58